

新型コロナウイルスの消毒・除菌などもお任せください! お問い合わせは弊社、または(社)茨城県茨城県ペストコントロール協会まで
ハクビシンや家コウモリはかわいらしい見た目とは違い、
住居や建物へ侵入し糞尿などをまき散らす非常に厄介な動物です。
また、人間にも感染する可能性のあるウイルスを
持っていることも多く注意が必要です。
【家の屋根裏】・・・フンや食べかすが腐敗し、天井が抜けてしまいます。
【家の外壁や断熱材】・・・巣の材料にされたり、ダニやノミの巣窟に!!
【ダニ】・・・脅威の繁殖力を持っています。アレルギーや湿疹の原因に!
『環境的防除・物理的防除・化学的防除』を駆使して、駆除・コントロール、
そして予防により、快適で衛生的な環境を守ります。
上記以外でもネズミ、不快害虫・衛生害虫などの駆除・防除、
有害鳥獣コントロールサービス、樹木の消毒(毛虫)、
住宅品質保全のための白アリ駆除や、床下調湿(竹炭マット敷き)なども承ります。
新型コロナウイルスの消毒・除菌などもお任せください。
消毒・除菌作業は、知識・技術・経験のあるスタッフがお伺いいたします。
ハクビシン・シロアリ・スズメバチ・コウモリなどの害獣・害虫でお困りの内容を詳しくお聞かせください。被害の状況や建物の面積・築年数などをヒアリングいたします。もちろんご相談やご質問のみでも結構です。まずはお電話にて承っております。
ハクビシン・シロアリ・スズメバチ・コウモリなどの害獣・害虫を駆除するにあたり、駆除の方法や規模を確認するために、事前の現地調査を行います。お困りの内容をお聞かせいただき、現地調査の日程を調整させていただきます。
ご調整いただいた日程にて現地に伺い、調査を行います。お客様からの情報をもとに、発生害獣・害虫に合わせて外壁・基礎・屋根屋上・天井裏・床下・室内などを注意深く調査していきます。このステップで被害状況を正確に把握し、駆除の方法を確立させます。
調査結果の報告となります。被害状況や程度、発生の原因をはじめ、どのような方法で害獣を駆除するか、また再発させないための施工内容などをご説明します。
駆除に必要な費用をお見積書にして当日~調査後5日以内に提出いたします。ご希望の方には調査報告書と被害写真も添付いたします。こちらをもとにご検討していただきます。
お見積りに同意いただきましたら、駆除作業を実施する日時を調整させていただきます。
害獣の駆除作業を実施します。
害獣そのものを対象の建造物から追い出し、あるいは捕獲することに加え、害獣が再度住みつかないよう、各種施工作業を行います。
なお、保証期間内に再発してしまった場合には無償にて再度駆除作業を行わせていただきます。
※保証期間は害獣によって期間・内容が異なります。ネズミ3ヶ月、大型害獣3ヶ月、シロアリ5年保証となります。
※お客様の被害状況や対応する作業によって費用が変わりますので、
画一的に料金をご案内することはできません。
現地調査のあとのお見積もりを元にご検討ください。
新型コロナウイルスの消毒・除菌対応に関すること、
使用薬剤や価格・施工時間についてなど、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは弊社、または(社)茨城県茨城県ペストコントロール協会まで。
一級技術者のいるカンパニー
地球に人に未来にやさしいECOプロジェクト
株式会社北関東ホームサービス
茨城県 筑西市折本754-2
所管官庁認定薬剤使用
(社)日本ペストコントロール協会会員
建築物ねずみ昆虫等 防除業登録(茨城県 28 ね 筑保第1号)
厚生労働大臣登録 防除作業監督者(在籍)
狩猟免許(わな猟)